手帳に写真を貼りたい!手帳サイズにプリントする方法

手帳ノート術
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

手帳のデコり方の一つに、
日常の写真を貼るってのがありますよね。

子供の成長だったり、食事記録だったりと、
ただ日記を淡々と書くよりも楽しいし、
後で見返すのもワクワクします。

手帳に写真、やってみたい。
でもその写真、どうやってプリントしたら?貼ったらいいの?

って思ったことありませんか?

 

例えばこんなやり方。
ずらりと並んだ写真をまとめて何十枚も選択し、
インデックスにして印刷する方法があります。

わたしも最初はこの方法で印刷していました。
ですがこれだと、紙を無駄にしないためにも
写真をある程度たくさん溜めておかねばならず、
一気に貼る作業をするのは時間もかかって大変
でした。

それで、手帳に写真を貼るのは挫折しました。

 

そんなわたしが、
いまプリントしている作り方について書いていきます。

 

 

ふたばの写真プリント方法

といっても実は簡単。
使うのは、
ダイソーの写真台紙のみです。

 

写真はアプリを使って編集しました。
コラージュできる写真編集アプリならなんでもいいです。
わたしが使っているのはFotorですので、
ここではFotorの使い方についてご説明します。

 

「コラージュ」を選び、

 

「クラシック」タイプの「比率3:4」にします。
わたしには「9分割」サイズがちょうどよかったのですが、
手帳のサイズによって調整してくださいね。

等分割じゃなくて、あえて大きさをバラバラに作っても、
手帳に貼ったとき動きが出て面白いかもしれませんね^^

 

写真を選んで当てはめます。
編集アプリのメリットは、
一つ一つの写真の拡大が可能なところですね。
例えば周りの風景はいらないから
子供の顔をアップで印刷したいって時も簡単に対応できます。

写真そのままインデックスプリントでは、そうはいきませんからね。

 

写真の微調整が済んだら、余白設定もします。
大きさが若干変わってくるので、余白は小さめがオススメ。

 

編集がすべて終わったら、右下のアイコンから保存します。

 

あとは写真印刷をするだけです。

自宅にプリンターがなかったら、
コンビニなどでも印刷できるのはご存知と思います。

でもその時に「あれと、これと……」と選ぶ手間なく、
プリントしたい1枚(〜場合によっては数枚)をさっと選べるのも、
コラージュのいいところではないでしょうか♪

前もっての準備って大事ですよね。

実際にわたしがプリントした写真を貼った手帳については、こちらでご紹介しています。
逆算手帳!写真を貼るというメリットを最大限に活かしている手帳です♡

 

そうそう。

写真台紙は厚みがあるのが嫌〜

という時は、シールを剥がす時みたいにして、
台紙も剥がしてみるといいですよ。
うまくいけば、ペロンと剥けてくれます。

でも下手したら、写真が薄くなりすぎたりちぎれたりするのでご注意ください。。

 

まとめます

手帳に写真を貼ると、日々の暮らしが振り返りやすいのと
子供の写真もあると、ちょっとした育児日記代わりにもなって
楽しむことができます。

その写真は、アプリを使うと簡単に編集できるので
ぜひ試してみてくださいね。

////////////////////////////////////////////////

ランキングにも参加しています。クリックしていただけると更新の励みになります♪
 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

手帳ノート術
スポンサーリンク
ふたばをフォローする
ふたばの家計簿手帳

コメント