給料が出たら先取り貯金をして、残りのお金でしっかりやりくりしているつもり。
なのに、月の後半には足りなくなって貯金を取り崩しちゃうんです……。
結局お金は貯まらないし、貯金できなくてどうすればいいか悩んでいます。
先取り貯金をして、しっかり将来のために貯めようと励んでいるんですね!それなのに「貯金できない」という状態になっているのには、理由があるかもしれません。
今回は、「貯金できない・せっかく貯金しても使ってしまう」お悩みを解決する方法についてお伝えします。
まずは生活費をしっかり確保
貯金できない理由を見つけて改善するなら、まず大きな支出である固定費から……が鉄則ですよね。
なのですでに、削れるであろう固定費を見直していることを前提としてお話ししていきます。
まずは、食費や日用品などの変動費(生活費)をしっかり確保することを意識するのが大事です。
もし先取り貯金しすぎて生活費が足りなくて貯金を取り崩しているのなら、本末転倒ですよね。
先取り貯金の額が収入やライフスタイルと合っているのか、もう一度見直しましょう。
変動費(生活費)の無駄がないか見直し
変動費をしっかり確保するのは大事ですが、同時に節約することも大事です。
きっとあなたは、日々の生活費も節約を意識していると思います。でも、もっと削れるところがあるはずです!
例えば
- 食べ残しをしない。
- 食品を腐らせない。最後まで使い切る。(献立ノートがオススメ!)
- 健康な身体のために、粗食をするのもいいですよね。
- 100均に行くのをやめる
- 専用の〇〇をやめる
食品ロスをしない
食品を腐らせたり食べ残したりする「食品ロス」については今、特に問題視されています。
「食品ロス」とは,本来食べられるのに捨てられる食品のことです。
日本では年間約643万トン食品ロスが発生しており,これは毎日国民1人あたりお茶碗1杯分に相当する量(約139g)の食べ物を捨てていることになります。
このうち約291万トンは家庭から,約352万トンは事業所から出ています。(農林水産省平成28年度推計)
令和元年10月1日には「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行されましたし、各自治体でもその取り組みをしているところが多いです。実際、福岡市でもこのような取り組みがされています。
ただ食べ物がもったいないからというだけではなく、家計の負担が減ることにもつながるので、是非とも取り組んでいきたいですね。
↓食品ロスをなくすだけで、なんと1ヶ月5000円も得する可能性が……!
同時に、普段は粗食で十分。食べ過ぎやカロリーの摂りすぎを防げるので健康的でもあります。
100均に行くのをやめる
節約を意識している人にありがちなのが、100均です。
安いお店での買い物=節約しているつもりになっているんですが、100均って無駄なものを買ってしまいがち。
「100円ならまあいっかな」「お試しで買ってみよう」などと軽い気持ちで手が伸びるんです。
だから、ただなんとなく100均パトロールが習慣になっている人は要注意。
「安くて質も良い、コスパ高な商品」がある一方で、「安かろう悪かろうな商品」も多いですよね。
私は100均の買い物も生活必需品をリストアップして、それだけを買うようにしています。
専用の〇〇をやめる
特に洗剤などに多いんですが、例えば「浴室専用」「トイレ専用」など分けなくても同じ洗剤を使い分けることは可能です。
要するに、重曹やクエン酸などを用いた「ナチュラルクリーニング」ならお値段も安くエコですよね。すでに実践されているご家庭もあるのではないでしょうか。
そしておそらく少数派だとは思いますが……「浴槽専用」「風呂床専用」など分けているのなら、浴室洗剤は全部同じものでまとめるようにしましょう。
また、食品も同じです。
「〇〇専用つゆ」「卵かけご飯専用醤油」など工夫された商品が多いですが、この「〇〇専用」を最後まで使いきれず廃棄してしまった……という経験はありませんか?
あるある〜!でも「卵かけご飯専用醤油」は外せない!
よく使うお気に入りは良いとして、それ以外は「めんつゆ」1本で代用すると最後まで使い切ることができます。
醤油・出汁・みりん・酒で自家製だしを作るとベスト!
なんとなく使っているお金がないか生活スタイルを見直す
毎日節約しているつもりでも、なんとなく使ってしまっているお金はありませんか?
もはや当たり前のようになっている行動が原因で、貯金ができない=使ってしまうということもあります。
- 毎日じゃなくても週に3〜4回は「ラテマネー」を使っている。コーヒーショップやコンビニでコーヒーを買ったり、なんとなく口さみしいからとおやつを買ったりしてしまう。
- 友人とショッピングへ出かけた際、「せっかくだから私も」と無理やり欲しいものを探し、買ってしまう。
ドキッ!せっかくだから♪と買ってしまうことあるわ……!ピアス1個でも無駄買いは辞めたい。
本当に必要なものだけを買うように意識するだけでも、生活費を大幅にカットすることができるはずです。
貯金はすぐ下ろせないところに貯金する
どうしても貯金を使ってしまうのが悩みなら、貯める場所を一工夫するのも一つの手です。
- 定期預金に預ける。
- 小銭貯金は、割らないと開けられないタイプのものを選ぶのがベスト
貯金の仕方としては、やはり中途解約しづらい定期預金がいいです。
中途解約するとかなり金利が安くなってしまうため、もったいないからです。だからできれば満期まで我慢しよう!となるはず。
満期特約付きの定期預金は中途解約できない仕組みになっているので、それを利用するのもいいかもしれません。
また小銭貯金をするなら蓋つきではなく、「ガチャン!」と金槌で割る陶器の貯金箱や、缶切りが必要な缶詰タイプを選ぶといいですね。
まとめ
いかがでしたか?今回は「貯金できない・貯金しても使ってしまうお悩み」を解決する方法についてお伝えしました。
- まずは生活費をしっかり確保
- 変動費(生活費)の無駄がないか見直し
- なんとなく使っているお金がないか生活スタイルを見直す
- 貯金はすぐ下ろせないところに貯金する
貯金できないという状態を変える参考にしてくださいね!
コメント