赤字家計の見直しチェック!毎月貯金できるようになる5つのポイント

家計管理
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家計簿をつけているのに、赤字だと悩む人は少なくありません。
そもそも赤字って、どういう状態のことを言うのでしょうか。

単純に言えば、「月の収入 ー 月の支出」が多くなっている状態の家計のことですよね。

赤字家計には原因があるんです。
その原因を解決させるだけで、赤字家計→黒字家計にさせることができます。

 

今回は、月々の無駄な出費を抑えて貯金額を増やすための見直しポイントをお伝えしますので、どれくらい当てはまっているかチェックしてみてください。

スポンサーリンク

家計見直しポイント1:支出の無駄を見直す

赤字家計を見直すといったら、まずすべきは無駄な支出がないかということですよね。

ここでのポイントは、「思い込み」を捨てること

「支払っていて当たり前」と感じていた思い込みがないかをチェックしていきます。

 

例えば、

  • 住宅ローン→金利の低いローンに借り換える。
  • 保険料→本当に必要なものだけを残したり、入り直したりする。
  • 通信費→スマホを格安SIMにする。通信速度はほぼ変わらないのに、月額費がかなり安くなるのでオススメ!
  • 交通費やガソリン→なるべく歩くと運動にも。ガソリンは、セルフのガソリンスタンドを使うとお得です。
  • 定額制の契約をやめる→よく見直されるのはスポーツジムの月額費ですが、他にも新聞や定期講読している雑誌、デパートの積立商品券なども見直し対象になります。

このように、一見必要そうだけど削れる部分って結構あります。

特に、行ってない・使ってない・今はもう必要ないものへの定額出費はもったいないので、早く解約してしまいましょう。

 

スポンサーリンク

家計見直しポイント2:お金の流れをシンプルにする

赤字家計の”穴”を見つけるには、お金の流れをシンプルにするのが一番簡単です。

家計簿って費目がいろいろあってなんだか大変そうに感じますが、もしこれが「お小遣い帳」なら簡単ですよね。

収入と支出をつけるだけ。今持っているお金の範囲で使うという、子供がお金について勉強するのにぴったりな単純なものです。

 

家計も同じで、今あるお金の範囲で使うことを意識します。
費目ごとに予算を立てて、予算内で使うように心がけるのです。

あとはお小遣い帳と同じようにそれぞれの費目で予算を守るだけ。

 

シンプルに、というのは要するに予算を立ててその範囲内で使うってことです。

 

また、大きな出費(特別費)は月によって変動するもの。

多い月もあればほぼ使わない月もあります。

だから年間でまとめて立てて、12で割るという予算の立て方が簡単です。

 

家計見直しポイント3:予算はしっかり立てる

予算を立てるなら、適当ではなくしっかり立てていきましょう。

 

まずは収入から貯蓄額を引いて、残りを生活費にすると言うのが一般的な家計管理法です。

 

ちなみに、先取り貯金が合わない家計もあるんです。
思い当たる場合はこちらの記事をチェック!
貯金できない・貯金しても使ってしまう人に伝えたい4つのポイント
主婦かほさん 給料が出たら先取り貯金をして、残りのお金でしっ...

先取り貯金によって生活費がかなり圧迫されるのなら、貯金額を見直すことも検討するといいですね。

 

ちなみに過去の私の体験談ですが、「予算きっちり立てるのが自分に合ってないんじゃないか?」となぜか思ってしまい、かなり適当にしていた時期がありました。

ふたば
ふたば

その結果……家計はかなりグダグダ、もちろん赤字でしたね(汗)

生活していく上で、死守すべき金額がそれぞれあるのでしっかり予算は立てていきましょう。

  1. 予算を計算する前に、積立貯金はいくらなのかを決める。
  2. 固定費は毎月いくらなのかを書き出す。住居費(住宅ローン)、電気代、ガス代、水道代、通信費、などなど……
  3. 変動費(生活費)も費目別に分ける。食費、日用品費、医療費、交通費ガソリン費、教育費などなど……

ほぼ、家計簿の項目別どおりなのでわかりやすいですよね。

 

家計見直しポイント4:食品の買い出しは週1〜2でまとめ買い

あなたは、毎日買い物に行くタイプですか?それともまとめ買いするタイプでしょうか。

「今日はこれだけを買う!」と決めたものだけを買える意志の強い人なら、毎日買い物へ行っても大丈夫です。

でも無駄なものを買ってしまうな〜と思い当たる節があるのなら、週1〜2で予算を立ててまとめ買いするのをオススメしています。

食費や日用品費は、さらに1週間ごとに分けると予算を守りやすい

日々、ちょこちょこ必要になる食費や日用品費(やりくり費とします)は、1ヶ月単位で予算を取ると後が苦しくなります。

最初にたくさん使ってしまって、残りが少なくなってしまいがちなんですね。

 

そこで、やりくり費はさらに週ごとに予算を分けましょう。
そうすると、うっかり使いすぎも防げます。

買い物へ出る頻度が減れば、無駄な買い物をする機会も減る

私がまとめ買いを勧める理由は、無駄買いを減らせるからです。

例えば3日分の買い物をするためにスーパーへ行き、洗剤など日用品や3日分の食品を買いますよね。

 

主婦かおりさん
主婦かほさん

「特売のお肉は買う予定じゃなかったけど、安いし冷凍しとけばいいか」
「あっ、お菓子も安い。子供達に買っとこう。」

 

という調子でどんどんかごへ入れてしまって、あっという間に予算オーバー……そんな事態を防ぐためにも、予算は大事だってことです。

 

「今日の買い物は4000円までしか使えない」と予算を決めておくだけで(もちろん財布の中身も4000円+@)、無駄な買い物を防ぐことができます。

 

もしあなたが「毎日買い物へ行って新鮮なものを買いたいの!」というタイプなら、1日ずつ予算を立てる方法がオススメです。

家計見直しポイント5:変動費は現金払い

赤字家計を見直したいなら、変動費を現金払いすることを強くオススメします。

なぜなら、お金の使い方が目に見えてわかるからです。

 

確かに、クレジットカードや電子マネー、QR決済にしたらポイントがたまってお得ですよね。

増税後の今なら、キャッシュレス決済で期間限定で数%還元されるキャンペーンもあって、さらにお得感満載です。

 

でも家計を見直す間だけは、1ヶ月間だけでも現金払いにしてお金の使い方をチェックしてみてください。

 

現金払いにする。ただそれだけのことですが、無駄な支出に気づくことができます

まとめ:家計の見直しで注意すること

赤字家計から貯金できる家計にするための見直しポイント5つをご紹介しましたが、いかがでしたか。

 

家計を節約しすぎると、逆に「我慢しなくちゃ〜」とストレスになることも。

「我慢=辛い」と感じてしまい、家計管理がイヤになってしまいます。

家族やあなた自身がいつも笑顔でいるためには、「我慢」をしなくても大丈夫な範囲での見直しがいいですよ^^

 

これらのポイントを見直して黒字家計になり、毎月の貯金額を増やせる参考にしていただけると幸いです。

////////////////////////////////////////////////

ランキングにも参加しています。クリックしていただけると更新の励みになります♪
 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

家計管理
スポンサーリンク
ふたばをフォローする
ふたばの家計簿手帳

コメント